2012年09月23日

一秒縮める!走り方教室

【一秒縮める!走り方教室】

IMG_9102.JPG

9月9日・23日と小学生を対象とした
走り方教室を行いました。

大変好評をいただき、たくさんの
お友達がキャンセル待ちとなってしまいました。
すみません。

その分、一人ひとりが少しでも速く、
そして何より走ることが楽しく!なるために
2日間がんばりました。


9日は、お天気にも恵まれ
実践女子短期大学のご協力も得て短大グラウンドを使って
教室を行いました。

どんなことをすれば足が速くなるのか、
運動会までに出来ることは何か!
低学年高学年に分かれて
それぞれのレベルに合わせて指導します。

なんと、宿題もありました!


23日、本日は残念なお天気になってしまいましたが、
そんな中でも来週運動会を控えたお友達が多い中、
高学年は特に集中して特訓していました。

走り方のコツはこの2日間で学べたかと思います。
ですが、それをモノにする為には努力が必要です。
そして何より、「走ることが楽しい!」という


さて、運動会が楽しみです!
posted by ひの社会教育センター at 16:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 短期体操教室

2012年07月24日

夏の短期教室!てつとびAコース

本日7/24(火)から5日間センターにて、
てつぼう・とび箱教室Aコースがスタート!
子どもたちの目標の多くは逆上がり&跳び箱4段!
今日は鉄棒や跳び箱を跳ぶための感覚を掴むために大切な、
基礎の運動を中心に、跳び箱と、竹棒を使っててつぼう技にチャレンジ!
てつとびAコースのみんな!明日以降も元気に参加できるように、
よく寝て、よく食べて!5日間一緒にがんばろうね^^
てつとびA.JPG
posted by ひの社会教育センター at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 短期体操教室

2012年04月03日

春のチャレンジたいそう教室終了しました!


3月26日〜29日までの4日間、開催された春チャレンジたいそう教室!
最終日はお休みのお友達がでてしまったものの、
みんなそれぞれ新しくできるようになったことが出来た4日間となりました。

参加してくれ20名全員がとび箱を跳べるようになり、
中には7段を跳べるようになった3年生のお友達もいました!
なわとびのコツを覚えて、お家で練習してなわとびを続けて跳べるように
なった子や、地球周りやさかあがりができるようになった子、空中さかあがりが
出来るようになった子もいました。
それぞれの種目の技術だけでなく、基本の体操でも4日間の中で身体に変化がありました。

ブログ1.JPG

ブログ.JPG

それぞれが立てた目標に向けてがんばった4日間。
結果だけにとらわれず、4日間よく考えながら努力できた過程も一緒に
大切にしてほしいと思います。
子どもの身体はどんどん変わります。
たくさん食べて、めいっぱい遊んで!
元気でしなやかな身体を育んでほしいと思います。

次回は夏休みに2コース企画中!
定例の教室はこちら▼


【わんぱくスポーツ】
対象低学年コース(小1〜小3)
   4/2現在 定員いっぱいになりました。只今キャンセル待ちです。
 
   高学年コース(小4〜小6)
   まだまだ受付可能です!   
日時:毎週木曜 
   小1〜小3 16:00〜17:00
   小4〜小6 17:15〜18:30

皆様のご参加をお待ちしております。






 
posted by ひの社会教育センター at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 短期体操教室

2012年03月27日

春のチャレンジ!たいそう教室&トランポリン教室

3月26日〜29日までの4日間、
春のチャレンジ!たいそう教室、トランポリン教室を
行っています。

たいそう教室では、新1年生のお友達も体操や、
てつぼう、とび箱、なわとびなどを頑張っています。


2日目にして空中逆上がりが出来るようになったお友達や
とび箱7段を跳べたお友達もいました!
まだまだ目標の途中にいるお友達も、毎日少しずつ出来る
ことを増やして頑張っています。

ブログ.JPG

明日は折り返しの3日目。
疲れもでてくるところです。
どこまで頑張れるかな?
応援よろしくお願いします!!
posted by ひの社会教育センター at 21:51| Comment(3) | TrackBack(0) | 短期体操教室

2011年12月29日

鉄棒とび箱トランポリン教室Bコーススタート

手違いで他のブログに掲載されてしまった、過去の投稿分です。

12/27
3日間のBコースがスタートしました。体操をしっかりしてから各種目に入ります!
blog1.jpg
blog2.jpg


12/27
3日目を迎えた教室!ぞうきんがけをして、さあ始まります!
blog4.jpg
blog3.jpg
posted by ひの社会教育センター at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 短期体操教室

2011年12月27日

各種目の練習が始まりました。

34a458ac.jpg

51925ead.jpg

4f4c5b9d.jpg

みんながどれくらいできるか確認しながら各種目に挑戦中。
posted by ひの社会教育センター at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 短期体操教室

鉄棒とび箱トランポリン教室Bコーススタート

9639dea7.jpg


e423e0fc.jpg


3日間のBコースがスタートしました。体操をしっかりしてから各種目に入ります!

posted by ひの社会教育センター at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 短期体操教室

冬休み鉄棒とび箱トランポリン教室

f3105722.jpg


638960ef.jpg




3日目を迎えた教室!ぞうきんがけをして、さあ始まります!

posted by ひの社会教育センター at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 短期体操教室