2022年01月15日

1泊キャンプ@1日目終了

1泊スキー@の1日目が無事に終了!

バスの中では、リーダーたちや周りの友だちと積極的にコミュニケーションをとり、和やかな雰囲気で進行。リーダーの自己紹介を交えたレクも盛り上がり、楽しいバス時間を過ごせたようです。

バスは予定通りの現地着、少し雲が被っていましたが、晴れ間が顔を出し、向かいの南アルプスまでが一望できる良いコンディションの中で午前中レッスンがスタート!

スキーが初めてのチームは、スキーに慣れることから。初めてのことなので最初は少々苦戦するものですが、今回のメンバーはとても筋がイイ!!なんと午後一には初のリフト乗車にチャレンジすることができました。
スキー経験者チームは、久々にスキーをやる人も多く、感覚を取り戻すのに時間がかかったようですが、慣れてくるとあっという間、リフト乗車の回数を重ねれば重ねるほど上達している様子でした。
午後は、午前中にいた学校団体がいなくなったため、ほぼ貸切状態!どの班もかなりの滑走量を確保しています!
がしかし、「え〜もう終わり〜」「もっと滑りたかった〜」と子どもたちは不満気な様子(笑)

そして宿では、大浴場のお風呂に、広々とした宿泊室でのゆっくり時間、各々の部屋でステキな時間が流れていました。
夜はお楽しみナイトと題してレク大会で大盛り上がり!リーダーの楽しいレクでより親睦を深められたようです。

本日特に体調不良者は出ていませんが、明日も午前午後と相当な滑走時間が予定されているので、しっかり身体を休めるために早めの消灯、すでにみんな夢の中です。

明日の天気も快晴!明日のスキーも目一杯楽しんで思い出話をお土産に帰りますので、お迎えよろしくお願いします!

501D2DD6-2CCF-4F89-BDFD-6501097D34A5.jpeg
30FB68DA-CCC4-4ADD-B758-796B4670D39B.jpeg
3B9379B7-4CEE-4CEE-B774-32B31AB50B44.jpeg
859E23B2-E483-4036-93D0-AB248596A486.jpeg
AA12584D-B246-4FFB-8964-E1175AFBC1C3.jpeg
C24F51FF-3FE7-4054-8754-7810FD292B9A.jpeg
156A3870-79B5-4672-A0C8-EB2C05F37AF5.jpeg


若泉わか
posted by ひの社会教育センター at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | スキースクール情報(ひの自然学校)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189273444

この記事へのトラックバック