2014年12月27日

雪だるまキャンプ

2014雪だるまキャンプ 1日目

今日からはじまった雪だるまキャンプ!
順調に新潟に入ると真っ白な世界に子ども達も大興奮!

11時過ぎには宿に到着しました。
お弁当を食べて13時からは雪あそびスタート!!
こちらは2メートルを超える雪!

スルスル歩く子ども達。
ズボズボはまる大人たち。。

雪合戦や、そり遊び、かまくらづくりに
オラフ(雪だるま)づくり!と遊びは広がっていきます。

そり遊びも、初めは小さな山から始まり、
ジャンプ台ができたり、腹ばい、立乗りとどんどんダイナミックに
なっていきました。
かまくらも、2人は入れる大きなものができあがりました。

帰ってきてからは、大きなお風呂に入って
折り紙あそびや、フィギュアスケートごっこ、トランプを
してゆっくり過ごしました。

そして今日の夜ご飯はつきたてのおもち!!!
子ども達もおもちつきをさせてもらいました。

ご飯のあともまだまだあそびます。
リーダーによるレク大会!お楽しみナイト。
最後は雪だるまキャンプバージョンの
”雪だるまつくろう”を大合唱☆
解散時に披露するので、お父さんお母さん方は
楽しみにしていてくださいね。

20時半には夢の中へ・・・・
みんな元気に一日が終わりました。

明日は一日、もーっとダイナミックにあそびつくしたいと思います。

PC270215.JPG
PC270225.JPG
PC270241.JPG
PC270250.JPG
PC270090.JPG
PC270120.JPG

職員:小澤(おざ)






posted by ひの社会教育センター at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 森のようちえん&冒険学校
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/108683244

この記事へのトラックバック