2021年11月28日

子ども会ぽけっと冬山ハイキング【太陽】

冬山ハイキング太陽チームは、
全班予定通り田野倉駅に到着し、
定刻の電車に乗ることができましたので、
16:30解散でお迎えをお願いします!

ぽけっと わか
posted by ひの社会教育センター at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども会”ぽけっと”

2021年11月21日

ぽけっとナイトハイクGOAL!!

IMG_2031.JPGIMG_2032.JPGIMG_2033.JPGIMG_2034.JPGimage0.jpegぽけっとナイトハイクは全員無事にセンターへGOALできました!!

足が痛いなか
夜中で眠いなか
みんなで励まし合ってたどり着いた16.7km

どれほどのタイムだったのか、どんな道中だったのかは、明日のお楽しみです♪
すでに夢の中へ全速力で向かって行きました。

リーダーチームはこれから完歩賞制作へ入ります!( ̄^ ̄)ゞ


ではみなさま、おやすみなさい!!

まめた














iPhoneから送信
posted by ひの社会教育センター at 01:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども会”ぽけっと”

2021年11月20日

ぽけっとナイトハイクCP4

ナイトハイクはなんと最終チェックポイントを最後の班が通過しました。
これもはや最短記録ではないか、というレベル。
いや、すごいですねみんな。

しかしここにきて眠気に襲われ、精神力歩いているメンバーも。。
仲間やリーダーに支えられて、最後のストレートに挑みます!

がんばれ!!

ちなみにサブリーダーは市内のどこかを彷徨っています。笑
こちらもがんばれー!!

まめた


{hyphen_**}
モバイル Gmail から送信
posted by ひの社会教育センター at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども会”ぽけっと”

ぽけっとナイトハイク CP2

ぽけっとナイトハイクはCP2
多摩動物公園に到着!
愛情たっぷりのお弁当でチャージ完了!!
ここまではまだまだ元気!
普段出歩けない時間帯を満喫しております

さてここからくら〜く静かな住宅街へ突入しますー

まめた


{hyphen_**}
モバイル Gmail から送信
posted by ひの社会教育センター at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | スキースクール情報(ひの自然学校)

2021年11月16日

スキーキャンプ&チャレンジ教室本日申し込み開始日(11/16)

 ひの自然学校&冬のチャレンジ教室は本日申込開始日です。
9:00-してみなさまのお電話お待ちしています。

本日は1日電話が繋がりにくい状態が続くことが予想されます。
電話5回線、スタッフ12名体制で挑んでいますので繋がりにくい点、どうかご容赦ください。
どうぞよろしくお願いします。

7FCD3FAC-E5F4-42A0-BC53-13A2E7A62737.jpeg
posted by ひの社会教育センター at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | スキースクール情報(ひの自然学校)

2021年11月14日

ナイトハイク高学年現在地C

ナイトハイク高学年チームは、無事に活動を終え、羽田空港を出発しました。
予定通り8:30の解散を目指して帰りますので、お迎えよろしくお願いします!

ぽけっと わか
posted by ひの社会教育センター at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども会”ぽけっと”

ナイトハイク高学年現在地B

ナイトハイク高学年は、現在CP6丸子橋を全ての班が通過しました!
そして、4年生たちはここでゴールポイントとなります!
(4年生数名が5.6年生コースにチャレンジ中!?)
羽田空港まであと少し!
応援お願いします!

044723D3-5581-4AEC-AB51-3373ED2C88AA.jpegB8516827-E51E-45DA-87F3-0AA8AE957EB9.jpeg270C7E10-8F85-48FF-BA63-A3F00031E309.jpeg98E5CFEF-319D-43C7-9BBB-A302BF4B9B45.jpeg

ぽけっと わか
posted by ひの社会教育センター at 05:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども会”ぽけっと”

ナイトハイク高学年現在地A

ナイトハイク高学年6チームは、現在全班CP5区立多摩川遊園を通過し、CP6の丸子橋を目指して歩き始めました。
CP6は約30km、4年生のゴールポイントでもあります。
ここに来て、眠さ、疲れ、足の痛み、と、これまでCPで回復できていた体の不調も、段々ととれにくくなってきており、口数も少なくなって来ました。。。
さて、この先どんなドラマが待っているのでしょうか!?
4年生ゴールまであと3km、ガンバレ!


ぽけっと わか
C1E2D418-2EC1-421D-AB82-1C2F51304ACD.jpeg885BD2F9-D668-43A4-A0C5-A85AEF915447.jpeg
posted by ひの社会教育センター at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども会”ぽけっと”

2021年11月13日

ナイトハイク高学年現在地@

ナイトハイク高学年に挑む6チームは、無事にCP2の、小柳公園を通過しました!
少しばかり夕食をとり、次のCP目指します。
ここまではまだまだ余裕そう。。。
ただ、まだ歩いたことのないコースでもあり、少しずつ不安になってきてる人も、、、
乞うご期待!!

ぽけっと わか
DBFD4280-2C73-4964-ACA2-12CF557A6510.jpeg
posted by ひの社会教育センター at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 子ども会”ぽけっと”